成城石井で黒トリュフ風味のポテトチップスを買いました。
黒トリュフの芳醇な香りと濃い塩味。ドバイから届いたこのポテトチップスは香りも味も遠慮なし。ガツンとくる大人のおやつ『ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップス』のレビューです。
成城石井 ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップス
ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップスの製造はアラブ首長国連邦のドバイ。成城石井の子会社である東京ヨーロッパ貿易株式会社が直接輸入しています。
外袋は厚みがあってかなり丈夫。高級感があります。
袋を開けた瞬間から黒トリュフの香りがバッとあふれ出てくるのかと思いきや、意外とトリュフの匂いがしない。少し拍子抜けしながら食べてみると…めちゃくちゃ濃い!香りも味も。



たまに大きな1枚がありますが、ほとんどがひとくちサイズ。じゃがいもは厚切りで、噛み応えは堅あげポテトに近い硬さです。
表面は甘みがあって、ほんのり塩味を感じる程度。でも、噛み砕いた途端に塩味とトリュフの香りが一気に広がります。表面の甘みのおかげで、背徳感を覚えるくらいのしょっぱさに。これがやみつきになります。
「あ~、これは自制しないと舌がシワシワになるくらい食べてしまう味」
案の定、水分を摂らずに食べ続けていたら、口の水分が奪われてシワシワになりました。それでも止まらない。
日本のポテトチップスは万人受けする精巧な味ですが、ハンターズ 黒トリュフフレーバーポテトチップスは好き嫌いが分かれやすい味。トリュフの香りや塩味、油や揚げ具合は、食べ慣れたポテトチップスと少し違います。これを新しい味と感じるかクセと感じるか。


僕はコーラとの組み合わせが好きで、塩味と甘味のローテーションで止まらなくなります。酒好きな人の話だとワインのアテにいいとか。
作りてのこだわり
- グルテンフリー
- MSG(Mono Sodium Glutamate)フリー
※MSG=グルタミン酸ナトリウム(グルソ) - 遺伝子組換え作物を含まない
- ビーガン
- 人工着色料不使用
- 人工保存料不使用
- サンフラワーオイル(ひまわり油)使用
通常はサンフラワーオイル(ひまわり油)が使われていますが、主要原産地のウクライナ情勢の影響で、代替にパーム油を使用しているそうです。

原材料名 | じゃがいも、植物油、マルトデキストリン、食塩、砂糖/香料 |
内容量 | 125g |
賞味期限 | 製造から9か月 |
原産国名 | アラブ首長国連邦 |
輸入者 | 東京ヨーロッパ貿易株式会社 横浜市西区北幸2-9-30 |
備考 | 小麦、乳成分、落花生を含む製品と同じ工場で製造 |
栄養成分表示(100g当たり) | |
熱量 | 478kcal |
たんぱく質 | 7.2g |
脂質 | 22.2g |
炭水化物 | 62.2g |
食塩相当量 | 1.3g |
まとめ
トリュフの香りと塩味がたまりません。一気に1袋食べられない濃い香りと味。硬さもあって、食べ過ぎの防止にもなります。きめ細やかに計算された日本のポテトチップスは大好きですが、たまにパンチのある海外のポテトチップスを食べると新鮮です。ただのポテチ好きかもしれませんが。
近くに成城石井の店舗があるなら、1袋お試しください。
通販ショップはこちら。amazon以外は成城石井の公式オンラインショップにリンクしています。
コメント